How to Make Fishing Jig Heads
ラバージグ自作
ラバージグ自作&ダートジグ自作

鉛をリードメルターで溶かして作るラバージグの作り方です。
メス型さえ作ってしまえば量産可能です。
シリコンラーバーの巻き方も詳しく説明しています。
簡易ラバージグ自作
YouTube動画

初めてハンドメイドルアーを作って見たい方 向けです。
がまかつさんのコブラを使って作る簡易ラバージグの作り方です。
シリコンラーバーの巻き方も詳しく説明していますが
上のラバージグ自作&ダートジグ自作の動画の方が
手元をアップで映している為より分かりやすいと思います。
初期の頃のYouTube動画なのでちょっと恥ずかしいです。
フットボールジグ自作
フットボールジグ
&スタンドアップジグ自作

鉛をリードメルターで溶かして作るフットボールジグの作り方です。
メス型さえ作ってしまえば量産可能です。
シリコンラーバーの巻き方も詳しく説明しています。
簡易フットボールジグ自作
YouTube動画

初めてハンドメイドルアーを作って見たい方 向けです。
がまかつさんのフットボールジグを使って作る
簡易フットボールジグの作り方です。
シリコンラーバーの巻き方も詳しく説明していますが
上のフットボールジグ自作&スタンドアップジグ自作の動画の方が
手元をアップで映している為より分かりやすいと思います。
初期の頃のYouTube動画なのでちょっと恥ずかしいです。
チャターベイト自作
(ブレーデッドジグ自作)
チャターベイト自作
(ブレーデッドジグ自作)

鉛をリードメルターで溶かして作るチャターベイトの作り方です。
メス型さえ作ってしまえば量産可能です。
ブレードもステンレス板で自作しています。
シリコンラーバーの巻き方も詳しく説明しています。
フェザージグ自作
フェザージグ自作
YouTube再生リスト

初めてハンドメイドルアーを作って見たい方 向けです。
100均(ダイソー)の羽毛を使って
フェザージグの作り方を詳しく説明しています。
フローティングジグ自作
フローティングジグ自作
YouTube動画

バルサ材で作るフローティングジグの作り方です。
フローティングタイプなのでオーバーハングにスキッピングさせて、
浮かせて待つことができます。
スピンテールジグ
レジンスピンテールジグ自作
youtube再生リスト

初めてハンドメイドルアーを作って見たい方 向けです。
100均(ダイソー)の木材(桐)とレジンと道具を使って
レジンスピンテールジグの作り方を 詳しく説明しています。
メス型さえ作ってしまえば量産可能です。
初めて投げる場所でテストパイロットとして使えば、
市販品のロストを防ぐことも出来ます。
ウッドスピンテールジグ自作
YouTube再生リスト

木材(黒檀)を使って
ウッドスピンテールジグの作り方を 詳しく説明しています。
釣具屋さんで売っている漆を使って塗装しています。
サーキットボードスピンテールジグ自作
YouTube再生リスト

初めてハンドメイドルアーを作って見たい方 向けです。
日本の部品屋さんのサーキットボードを使って
サーキットスピンテールジグの作り方を 詳しく説明しています。
初めて投げる場所でテストパイロットとして使えば、
市販品のロストを防ぐことも出来ます。
メタルスピンテールジグ自作
YouTube再生リスト

鉛をリードメルターで溶かして作るメタルスピンテールジグの作り方です。
メス型さえ作ってしまえば量産可能です。